2013年6月15日土曜日

アワーグラス

先制;対戦相手の先制能力を無効にする
S G10 道具


これはいい道具。
これがあれば厄介なナイキーをぶち殺せる。

そしてイグニズファツィがアワーグラス持って侵略するでしょ。
相手もアワーグラス使うでしょ。
たがいの先制が消えて、残るのはイグニズさんの後手。
あえなく死亡。

まーともかく、10Gは安すぎな感じもするね。
ただSTがプラスされるわけじゃないから使いこなせるクリーチャーは限られるんだけども。

シルバーアイドルブックには4積みも考えたいところではある。
しかしシルバーアイドルブックってどんなブックだろう?

やっぱりボクとしましては
イグニズブックに2~3枚入れときたいなぁ。
ヌエいるとやばいからファルコンソードも入れとくけど。


対戦相手の後手能力を無効にする  って能力も加えてくれないかなー
侵略側が後手持ちで、お互いアワーグラス使わないとその真価は発揮されないわけですが。


先制ブックの人は対戦相手にアワーグラスを確認したら、とにかくリフォームしましょう。
自分も持ってたとしてもリフォームしといたほうが何かとアンシーン。
1枚しか入れてないリフォームでアワーグラスをマナに変え、アイテム大量に抱えて
拠点を多数構築していると実はソニックウェイブ4積みの人がいた。
なんてことになったらそれはきっと幸せです。

2013年6月12日水曜日

トロージャンホース

トロイの木馬

以前はRだったのに最近ではSに格下げになった。
だって使えねーものね。

無属性 50G
ST 0 MHP 30 貫通援護 武器防具巻物使用不可

貫通援護は強いんだけど、STが0っていうのがどうにもね。
アームドギアみたいにST30とかだったらものすげー強いんだけど。
せめてST20、MHP20とかだったら使われる機会も増えるんじゃないだろうか。

とゆーかトロイの木馬なんだからもっと侵略よりの
ST30、MHP30 貫通、侵略時のみ援護 武器巻物使用不可
これくらいになるとレア度もRに戻せるね。


とはいえ今作でのステータスでの運用を考えてみましょう。
あんまり使われる機会は見ないが、侵略要因としてはなかなか強いことは確か。
エグゼクターを仕込ませれば貫通70、支援があればダゴンだって落とせるんだから
相手に持たれていたら嫌なカードではある。
防衛も、援護持ちなので意外に落とすのはめんどい。
地援護ブックと相性いいんではなかろうか。

地援護ブック使ったことないんだけど、今度トロージャン入りの地援護ブックを
試してみよう。
援護要員はやっぱりコロッサスが入ってくるかな~?
でもなんか強すぎなんだよねコロッサス。
まーアイボリー置かれるとスゲー使いづらくはなるんだが。

トロージャンいれば侵略に弱い地援護も、かなり攻撃的なブックになるね。
弱いとは言ってもグリマル+コロッサスはST90だけど。

援護持ちはウッドフォークやバルキリー、ドラゴノイド以外はST10でいいくらいだ!
まったく!!
トロージャンホースも ST10にしてくれ!