2017年1月18日水曜日

メモ4


8940 Helck 第68話(後編)
・こりゃ年内に10000コメいきそう

4654 ケンガンアシュラ 第115話
・さすがにベストバウト

3726 ケンガンアシュラ 第157話
・黒木の強キャラ感がすごい

3367 間宮さんといっしょ ガオシ先生より
・今月も更新なし

2878 ケンガンアシュラ 第169話
・ガオランかっこえー

2839 ケンガンアシュラ 第146話
・関林はホントいい試合する

2687 ケンガンアシュラ 第135話
・雷庵の強さはこんなもんじゃない

2631 モブサイコ100 第97話⑫
・なかなかに絶望的

2535 モブサイコ100 第97話⑧
・エクボいいね

2497 ケンガンアシュラ 第126話
・阿古屋ー!

2442 グッド・ナイト・ワールド 第39話
・ハゲェ!

2411 ケンガンアシュラ 第163話
・ガオラン登場シーンかっこよすぎ

2352 モブサイコ100 第88話④
・さすがの霊幻師匠

2306 グッド・ナイト・ワールド 第32話
・兄SUNのかっこよさ

2260 グッド・ナイト・ワールド 第52話
・なんともももったいない。まだ読みたかった

2245 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 第1話
・まだ読んでなかった

2217 グッド・ナイト・ワールド 第30話
・うわぁぁぁああ

2137 テラモリ 第三十二話(後編)
・そのうち読む

2121 ケンガンアシュラ 第168話
・ムエタイじゃない!?

2097 テラモリ 第三十六話(中編)
・わかんない

2088 給食の時間です 1時間目
・いいマンガ

2072 ヘルク 第53話(後編)
・これが68話に繋がるんですね

2047 モブサイコ100 第97話⑬
・エクボ!?

2042 堕天作戦 次章予告
・レコベルの再登場を待ちわびる

2008 グッド・ナイト・ワールド 第41話
・ムキムキ父さん


2016年12月22日木曜日

メモ3


8535 Helck 第68話(後編)
・この話は何回読んでもいい!

4374 ケンガンアシュラ 第115話
・さすがにベストバウト

3704 ケンガンアシュラ 第157話
・黒木の強キャラ感がすごい

3076 間宮さんといっしょ ガオシ先生より
・いつ再開するんでしょうね

2812 ケンガンアシュラ 第146話
・関林はホントいい試合する

2794 ケンガンアシュラ 第169話
・ガオランかっこえー

2667 ケンガンアシュラ 第135話
・雷庵の強さはこんなもんじゃない

2512 モブサイコ100 第97話⑧
・エクボいいね

2477 ケンガンアシュラ 第126話
・阿古屋ー!

2434 グッド・ナイト・ワールド 第39話
・ハゲェ!

2398 ケンガンアシュラ 第163話
・ガオラン登場シーンかっこよすぎ

2327 モブサイコ100 第88話④
・さすがの霊幻師匠

2299 グッド・ナイト・ワールド 第32話
・兄SUNのかっこよさ

2265 棲家(すみか) #1
・絵がもうちょいよければなー

2239 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 第1話
・読んでなかった

2210 グッド・ナイト・ワールド 第30話
・うわぁぁぁああ

2118 テラモリ 第三十二話(後編)
・そのうち読む

2111 ケンガンアシュラ 第168話
・ムエタイじゃない!?

2084 テラモリ 第三十六話(中編)
・わかんない

2036 給食の時間です 1時間目
・いいマンガ

2024 堕天作戦 次章予告
・竜の名前募集でコメントいっぱい
 これすごく面白い


2016年11月1日火曜日

メモ2


  1. 8033 Helck 第68話(後編)
  2. 3825 ケンガンアシュラ 第115話
  3. 3657 ケンガンアシュラ 第157話
  4. 2765 ケンガンアシュラ 第146話
  5. 2643 ケンガンアシュラ 第135話
  6. 2446 ケンガンアシュラ 第126話
  7. 2392 グッド・ナイト・ワールド 第39話
  8. 2388 間宮さんといっしょ ガオシ先生より…
  9. 2268 グッド・ナイト・ワールド 第32話
  10. 2240 モブサイコ100 第88話④
  11. 2225 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 第1話
  12. 2212 棲家(すみか) #1
  13. 2177 グッド・ナイト・ワールド 第30話
  14. 2070 テラモリ 第三十二話(後編)


2016年10月22日土曜日

メモ

7947 ヘルク68後編
3740 ケンガン115
3630 ケンガン157
2750 ケンガン146
2633 ケンガン135
2438 ケンガン126
2377 グッドナイト39
2276 間宮さん告知
2263 グッドナイト32
2225 モブサイコ88
2173 グッドナイト30

2016年6月17日金曜日

ラストランキング

目標魔力まであと少し
ただ、まだ周回ボーナスではギリギリ足りなそう
一方、対戦相手のひとりは城につけば確実に達成可能状態
しかし運良く砦が遠いルートを選んでしまっていた
手札にはリコール2枚

自分もリコール持ってるけど、今使っても意味ない
そこで引いてきましたリフォーム
そう、あいつのリコールをリフォーム

これで臨時収入があっても即達成は防げる
さらに自分のリコールはマナに
これで400Gくらいだったか手に入れ6700くらいまで総魔力伸ばす
城まではあと3歩ほど
達成までそれから2ターンかかったけど
今までで一番有用なリフォームの使い方だった


ラストランキングではドリームテレインやバインドがなかなか役立った
とゆーかバインド
これ終盤で引くと強力だねー
序盤だと腐るけど
特にラストランキングは終盤接戦になること多くて
バインドのおかげで勝ったことも2回くらいあったきがする

最後は負けだったけど、長年楽しかったです
最後2連勝でいい気分でやめときゃいいのに
つい時間があるからラストやっちゃった

ラストだからか初心者くさい人がいっぱいいたねー
なんかネコの高額前にして、手札にイエティを残すとか
ボシャノーイでしょ、残すなら
イエティ巻物使えないよ
そのフュージョンくらいしかネコ落とせる手段なさそうなのに

手札にプリズムワンドあったからフュージョンでも落ちなかったけど


まぁそれは、やり込んでる人でもやっちゃうあるあるだけど
思考時間長い人多かったなー
いや、いいんだけどね長考
ただ何?実況でもしてんの?ってくらい
毎度毎度長い人とかいたね
微笑ましい限りです

あの人もね、何回かあたって
おや?今回あの人勝ちそう?って思った矢先
突如現れた1マス前のレベル5に運命の1ダイス
あれなければ勝ててたんじゃないかな?
あそこで1はないよね
まぁそれがカルド
そのおかげでボクが勝ちました
ドラゴンゾンビレベル5とかそうそう見れないよ
いい高額領地に止まりましたね
やっぱ高HPは強いね
リボルトではさらに高HPの重要度があがってそうでなかなか楽しみ
ドラゴンゾンビは3DSの絵のほうが好み


2016年2月18日木曜日

リボルトブック

リトルグレイ    最終手段、ウロボとかに横付け
リビングシールド  無難に役立つ
リビングスピア   使い勝手はいい
リビングソード   あんまり使わない
リザードマン    主力
リバイアサン    トロージャンホースの餌
リリス       主力2
リコール      もちろん役立つ
リバイバル     特にいらない
リフォーム     なかなか役立つ
リプレイス     重いけど使いようはある
リベレーション   かなり役立つ
リムーブカース   あんまり使わない
リリーフ      多色ブックだから役立つ
リンカネーション  たまに使う

ボージェス     不利益のほうが多いかも
ボガート      配置場所次第だけど、いい収入源
ボジャノーイ    拠点候補
ボーパルソード   強い
ボーテックス    敵領地に使う比率のほうが高め

ルナティックヘア  ボージェスいれば活躍できるかも程度
ルナストーン    ウィークネス持ちの人がいれば役立つ

トロージャンホース 基本ST高いクリが少ないからいまいち
トウテツ      60/60になれればボーテして拠点
トレンチワーム   風ブックには牽制効果が少し
トロル       焼きに多少強いかな?
トライデント    高額領地攻め用
トラペゾン     手札にずっといる
トンファ      リトルグレイに使わせたい
トーチャー     いまいち
トライアンフ    取りあえず使っとけ



7戦くらいして、まだ一回も勝ててない。
おしい試合は何回かあったけど。
最後のツメが甘いんです。

勝つまでは使い続ける予定。

2015年12月19日土曜日

アドレナリン

カルドセプトリボルト発売決定おめでとう!

それはそれとして、あまりにも気持ちいい勝ち方をしたから書き留めておかないと。

いやー早々にね、ホーリーラマのレベル5が作られたわけですよ。
しかも防衛アイテム満載。
ウインドシールド、ウインドアムル、グレアム、パワクラ持ちだよ。
まず落とせない。

ところがこっちはナイトメアとライフスティーラーが手札にきたのね。ついでにフュージョンも。
これなら!問題はグレアムか。
まーその時はそこまで考えてなくて、
なんかアイテム使ってくれないかな?と連鎖切りに見せかけた侵略。
なんとグレアム使ってくれたんですねー。

しかしその後その人はニュートラクロークも引いてきて、まだまだアイテム満載チック。
なもんでここでレベル5に。
それまでは4だったや。

んーで、今なら倒せるやん、止まんないかなーって思いながらダイスを振ると、ジャスティスジャスト!止まるわけですねー。

ちなみに支援はなくて、ベルゼさんの応援がありました。
これがね、相手が気付いてなさそうだったのがまた良いんだよね。
迷いなく侵略するオレを見て気付いたかもだが。とゆーか少しグラディエーターでもいけるか?って悩んだけど、風土地だしナイトメアしかないっしょ!
グラディエーターだったらニュートラでダメだったしね。

その後そこはグレムリンにかえて万全。
もう一人の人がパイロで侵略こようとしてたけど、ウインドアムル持ってたから踏んだらヤバかったですよ。


そして、最終局面。
もはやオレの勝ちはほぼ決まり、消化ラウンドかな?なんか一方的になっちまったなーと思ってたのだが、ここで面白い事態が発生。

パイロ使いの人が、マジブを使って一発逆転を狙ってきた。
火土地のシャラザードを一気にレベル5に。
火盾とパイロマンサー抱えてるから、まず落ちないんでね?踏んだらヤバいかも。

そーするとやってくる、ジャスティスダイス。
しかしここ、踏まない選択もあるわけです。
ホーリーワード6も持ってたし、マナも少しあったから、最悪砦回らずどっかのレベル上げて城戻れば目標達成できたかも。

しかしなんだかこのまま勝ってもなーって思ってしまったんだねー。
しかもパイロの人がなんだか踏んで欲しいアイコン出すんだもん。

こちらの手札は、
グレムリン、ナイトフィーンド、
ウインドアムル、フュージョン、パワブレ
支援+10ベルゼ応援あり

確殺はできない、二択になります。
やるっかない!これで負けてもまぁいっかって気分で突撃!!

踏んだあとでグレムリンもありか?と悩む。
ST20+支援10+応援10+アムル10そして強打、
75!落とせない!
パイロの人はナイトフィーンド使えってアイコン出す。

ふむ、これって…
たぶん相手の頭にフュージョンないな!


そう、これがバッチリフィット。
まさに相手は火盾使ってくれましたよ。
そっこうフュージョン選択したね。
悩んでは悟られるから。

いやーそのあとチャリオットでヴァルキリーさんがとんできたけどパワブレで防衛。
レベル5土地だし、アムル残しとけばまぁ大丈夫だろうと。

んでパイロの人はベルゼさんレベル4踏んでほぼ枯渇。残り魔力2桁。
ラマの人はなんかずっと6進んでた。

なんか最後はさすがに悪い気がしたが、
終わってみるとどうだろう。
気持ちよすぎてたまらない!

二択成功とマイナーカード2枚での侵略成功って2点が主にその原因なのだろうが、
さらに気持ちよくしてくれてるのが、
相手の思惑をことごとく破れたってことなんだろう。



いやいやしかし、
最後、踏んだ方が面白くね?
ってやった行為が見事に決まったのはホントたまんなかったなー。




リボルトではフェニックスアムルがもっと有用になってますように!



しかしよく考えてみれば、ライフスティーラーって、雪辱でHP-30やんね。
てことはウインドシールドで耐えれたやんラマ。
驚きだ。何故か気付かなかった。